大学か専門学校か

今日:2 hit、昨日:1 hit、合計:399 hit

最高ランク : 1 , 更新: 2022/09/20 3:02:34

私は料理に関する仕事につきたいです。

個人的には調理師になりたいのですが、親は管理栄養士になってほしいようです。

私の親はお金に厳しいので、国公立の大学に行って管理栄養士になってほしいようですが、私は調理師になるための専門学校へ行きたいです。

専門学校の学費は高いですが、特待生奨学金制度で100万円給付されます。

私はそこの一年制のところに行きたいので、大体250万円くらいかかるのですが特待生奨学金制度があれば150万円ほどで済みます。

管理栄養士はいいと思いますが、なりたいとは思っていません。

高校の進路実績では半分以上の人が国公立の大学に行っているので大学に行けないことはないですが自分のしたくないことを進んでしようとは思いません。

どうしたらいいでしょうか?

(追加)
高校では成績上の方です。

時給100円の執事


投稿を違反報告 / ブロック



調理師免許がなくても飲食店で働けますし、後からでも資格は取れます。
(実務経験2年以上で、調理師試験に合格すればOK)
自分の店を持つとか特殊な調理資格を取るとかでない限りはなくても困らないんじゃないですかね。


管理栄養士は調理師の上位互換みたいなもので、こっちがあれば調理師免許はなくてもOKみたいです。
管理栄養士を持っていた方が就職先の幅は広くなるでしょうね。
管理栄養士は献立を考えるのがメインと思われがちですが、調理する機会もそれなりにあります。
たぶん大学としては「調理できる管理栄養士」を目指す感じで教えるんだと思います。

となると、後は専門学校か大学かって話になってくるわけですが…
個人的にはお金に余裕があるなら大学には通っておいた方がいいと思います。

大学に通っておいた方が多方面の知識は増えるし、バイトとかで異業種の経験も積めると思います。
サークルやバイトでいろんな人脈を作れるかもしれません。
将来的に飲食業界で働きたいのなら、大学に通いつつ飲食店や居酒屋のバイトで経験を積むこともできます。
(バイトも調理師免許に必要な「実務経験」に含まれます)

もちろん大学の方が初期投資は必要だし、勉強も大変だったりするわけですが…

あと、管理栄養士か調理師だけでなく、大学卒か短大・専門卒かでも基本給が変わることがあります。
参考までにどこかの給食業務の求人情報から抜粋しておきます。
---
初任給(2023年)
★管理栄養士
四大・四年制専門卒/月給206,150円
★栄養士
四大・四年制専門卒/月給196,150円
短大・二年制専門卒/月給181,150円
★調理師
四大・四年制専門卒/月給181,150円
短大・二年制専門卒/月給166,150円


ゆきとさん
2022/08/25 5:06:19 違反報告 リンク