【中1数学】解き方

今日:1 hit、昨日:0 hit、合計:791 hit

最高ランク : 10 , 更新: 2017/12/13 6:38:50


画像に載っている二つの問題の解き方を教えてください。
自分なりに調べたものの、解くことが出来ませんでした。
馬鹿でごめんなさい(*_*)

りん


投稿を違反報告 / ブロック



中3女子です^ ^

この問題は分配法則を使います!

分配法則とは…

(A+B)÷Cという問題があったとしたら

AをCで割って出た数と
BをCで割って出た数を足して
答えを出すということです。

都合上⑴と⑵を分けて説明します

わかりにくかったらすみません。。


よーち
2017/12/13 6:00:54 違反報告 リンク


まず⑴から!

私がこの問題を解くならば

÷(-4)を掛け算に直します!

もちろん割り算のままでも計算できますが…問題によっては時間がかかる場合もあるので【⑵のような場合は特に!】
私はそうしてます。


掛け算にすると

×(-1/4)になりますね!


次に(8a-6b+2)に(-1/4)をかけていきます。

上で説明した分配法則をして

8a×(-1/4)…①

(-6b)×(-1/4)…②

2×(-1/4)…③

というように計算します!


そして出た①.②.③をたします。
(符号にきをつけてくださいね!)









◎1/4は四分の位置と捉えてください^ ^
①などの番号は説明するために用いただけなので気にしなくていいですよ!


よーち
2017/12/13 6:13:50 違反報告 リンク


⑵も

まずは
÷(-1/3)を掛け算に直します。

『(-1/3)で割る』と聞くと難しく感じますが…

掛け算にすれば、なんとっ!

×(-3)になるんです!

そう考えるとかんたんです。


(-5x+2y)に(-3)を分配法則を使い
計算していきます!

(-5x)×(-3)…①

(2y)×(-3)…②


そして①と②を足せば

答えが出ます!


これで私の解説は以上です!

りんさんは、

解き方と書かれているので

わかりにくいかもしれませんがこの

説明を参考に問題を解くと

良いと思います!


問題を解けばとくほど力になるので

わざと答えは書きません。

必要であれば書きますので
その際はまた書いていただければ…

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
補足(理解されているかもですが…)

足すといっても

同じ文字でないと足せません。

例で言えば

x+2xは

おなじ文字(x)が付いているので

たして3xとなります!

それと反対に

x+yという式を計算しようと思ってら

同じ文字でないので

これ以上計算することはできないです。


よーち
2017/12/13 6:38:49 違反報告 リンク


コメントをするにはログインが必要です : ログイン